Binanceと聞くと仮想通貨の現物取引のイメージが強いかと思われますが、実はBinance FutureとしてFX(信用取引)の提供も行っています。
世界最大の仮想通貨取引所ということもあって、FXで取引ができる通貨ペアが多いことから特にアルトコイントレーダーの間で注目が集まっています。
そこで当ページではBinance Futureのレバレッジの設定方法から実際の使い方について徹底解説していきます。
Binanceへ未登録の方は登録を済ませておきましょう。登録は30秒ほどで完了します。
また、Binanceについて詳しく知りたい方はこちらの記事をチェックしてみてください。

Binance(バイナンス)でレバレッジ取引をするメリット
仮想通貨のレバレッジ取引はBinanceのような海外取引所を使わなくとも国内取引所でも行うことができます。それでは、敢えてBinanceを選択してレバレッジ取引を行うメリットとは何でしょうか。
主にBinanceでレバレッジ取引を行うメリットは下記の3つです。
Binanceでレバレッジ取引を行うメリット
- 追証(借金)が発生しない
- 最大レバレッジ20倍
- 下落相場でも利益をだせる
それではこれらについて順に解説していきます。
追証(借金)が発生しない
海外の仮想通貨取引所にはゼロカットシステムという制度が存在します。これはレバレッジを賭け預入金以上の損失が発生してしまった場合であってもマイナス分については取引所側が負担する仕組みとなっています。
つまり、万が一不測の相場変動によりロスカットしてしまった場合であっても最大損失額は預入金に限定されるため借金を背負うリスクを排除することができます。
国内では追証の制度があるために、不足金が生じた際には最短3営業日以内にマイナス分を入金し補填する必要がでてきます。トレーダー保護の観点からも海外取引所を利用することがベストと言えるでしょう。
最大レバレッジ20倍
海外の仮想通貨取引所最大のメリットと言えるのがレバレッジの選択肢の幅が広いことでしょう。
国内取引所では最大2倍までしか賭けることができない中、Binance Futureでは20倍まで利用することが可能となっています。
レバレッジが高い=ハイリスクと誤解されがちですがトレーダーの利用の仕方次第では資金効率が上がるため、国内取引所よりも少ない資金でより大きな取引を行うことが可能となります。
例えば国内取引所の場合だと20万円を証拠金とした場合であっても、最大40万円相当の取引までしか許容されませんが、Binanceでは20倍まで利用できるため2万円の証拠金で最大40万相当の取引が可能となるため、効率が格段に上がることが分かるはずです。
下落相場でも利益をだせる
仮想通貨を触っている方の大半は現物取引のみを行っていると思われますが、その場合は上昇相場でしか利益を上げることができません。しかし、レバレッジ取引であれば差金決済取引となるため下落相場に入った場合でも利益を上げることができるようになるため収益の幅を広げることが可能となります。
Binance(バイナンス)のレバレッジ
Binanceでは2021年7月26日まで最大125倍のレバレッジをかけることができていましたが、業界の健全化のため20倍までの引き下げを行いました。
つまり、1万円の証拠金で125万円相当のポジションを構築できることを意味します。 BTCUSD以外の通貨ペアでは最大75倍のレバレッジに制限されていますが、アルトコインのボラリティは非常に高いため一意見としては、高くても5-10倍までの利用にとどめておくことを推奨します。
Binance(バイナンス)のレバレッジ制限
Binanceでは追証制度がない、ゼロカット制度を採用していることからレバレッジや証拠金に応じて保有できるポジションに制限が生じてきます。
それぞれのポジション制限についてはレバレッジ設定画面上に「現在のレバレッジでの最大値」として上限が表示されるので証拠金があるにも関わらず新規にポジションを建てられない場合には確認を行ってみてください。
Binance(バイナンス)のレバレッジの種類
Binanceではマージントレード(証拠金取引)と先物取引の2パターンがレバレッジ取引として提供されています。
これらの違いとしては賭けられる最大レバレッジ数とポジションを持てる期間の2点となっています。
Binance(バイナンス)のマージントレード(証拠金取引)
Binanceのマージントレードでは取引通貨ペアによって最大レバレッジが異なり3〜10倍となっています。それぞれのレバレッジについては画面右より確認することができます。

Binance(バイナンス)のマージントレードのクイズ回答
Binanceでマージントレードを開始するにはFXの基本的な知識やBinance Futureのルールに関するクイズが出題され全問正解しないと取引が開始できない仕様となっています。
下記は実際のクイズ内容と回答になるので、きちんと内容を確認した上でマージントレードを開始してください。
Binanceのマージントレードのクイズ回答
- バイナンスマージンにはクロスマージンと分離マージンが含まれます。次の文章の中で、その違いを記述していないものはどれでしょうか?
- 彼らは異なる金利を持っています
- マージンレベルは、マージンアカウントのリスクレベルを評価するために使用されます。マージンレベルはどのように計算されますか?
- マージンレベル = 総資産価値/(借入総額 + 未収利息合計)
- 清算を余儀なくされるのは、次のうちどれでしょうか ?
- 証拠金水準が清算水準に達している
- マージン利息の計算頻度はどれくらいですか?
- 時間単位、借入時
- 取引前に手動で借入する必要がありますか?
- いいえ、取引ページの「自動借用」機能を利用することができます。
- 借入限度額に影響しないのは、次のうちどれでしょうか?
- 借入期間
- あなたの借入金利に関する次の文のうち、正しいのはどれか。
- 借入金利は市場とともに変化し、変更時に通知します
- 債務整理をした場合の返済方法は?
- バイナンスの保険資金はあなたの借金を償却します
- クロスマージンでのBNBとの金利手数料のお支払い方法
- BNBをクロスマージンアカウントに振替して手動で返済
- マージンコールの通知が来たときは、どうすればいいですか?
- 返済のためにポジションを減らしたり、信用取引アカウントに担保を追加
Binance(バイナンス)の先物取引
Binanceの先物取引ではUSDⓈ-M 先物とCOIN-M 先物の2種類が用意されています。これら2種類の違いとしては取引有効期限の有無のみとなります。
ポイント
- USDⓈ-M 先物:有効期限がない先物取引
- COIN-M 先物:有効期限がある先物取引
また、最大レバレッジ125倍が適用される取引通貨ペアはBTCUSDTまたはBTCUSDのみとなります。他の通貨ペアについては最大20〜75倍のレバレッジに制限されています。
Binance(バイナンス)のレバレッジ取引手数料
Binanceの取引手数料は、独自取引所トークンであるBNBを保有・利用することで割引を受けられる制度が用意されています。
先物の種類によりBNBの利用可の有無が異なり、USDⓈ-M 先物では利用することが可能ですがCOIN-M 先物では利用することが不可となっています。
それぞれの詳しい手数料形態については下記をご確認ください。
USDⓈ-M 先物の手数料形態
USDⓈ-M 先物の手数料形態は下記のとおりです。
レベル | 30日間の取引量 | BNBの保有量 | メイカー | テイカー |
---|---|---|---|---|
VIP0 | 250 BTC | ≧0 BNB | 0.0180% | 0.0360% |
VIP 1 | ≧250 BTC | ≧50 BNB | 0.0144% | 0.0360% |
VIP 2 | ≧2,500 BTC | ≧200 BNB | 0.0126% | 0.0315% |
VIP 3 | ≧7,500 BTC | ≧500 BNB | 0.0108% | 0.0288% |
VIP 4 | ≧22,500 BTC | ≧1,000 BNB | 0.0090% | 0.0270% |
VIP 5 | ≧50,000 BTC | ≧2,000 BNB | 0.0072% | 0.0243% |
VIP 6 | ≧100,000 BTC | ≧3,500 BNB | 0.0054% | 0.0225% |
VIP 7 | ≧200,000 BTC | ≧6,000 BNB | 0.0036% | 0.0198% |
VIP 8 | ≧400,000 BTC | ≧9,000 BNB | 0.0018% | 0.0180% |
VIP 9 | ≧750,000 BTC | ≧11,000 BNB | 0.000% | 0.01534% |
COIN-M 先物の手数料形態
COIN-M 先物の手数料形態は下記のとおりです。
レベル | 30日間の取引量 | BNBの保有量 | メイカー | テイカー |
---|---|---|---|---|
VIP0 | <250 BTC | <0 BNB | 0.0150% | 0.0400% |
VIP 1 | ≧250 BTC | ≧50 BNB | 0.0130% | 0.0370% |
VIP 2 | ≧2,500 BTC | ≧200 BNB | 0.0110% | 0.0350% |
VIP 3 | ≧7,500 BTC | ≧500 BNB | 0.0100% | 0.0300% |
VIP 4 | ≧22,500 BTC | ≧1,000 BNB | 0.0000% | 0.0250% |
VIP 5 | ≧50,000 BTC | ≧2,000 BNB | -0.0050% | 0.0240% |
VIP 6 | ≧100,000 BTC | ≧3,500 BNB | -0.0060% | 0.0240% |
VIP 7 | ≧200,000 BTC | ≧6,000 BNB | -0.0070% | 0.0240% |
VIP 8 | ≧400,000 BTC | ≧9,000 BNB | -0.0080% | 0.0240% |
VIP 9 | ≧750,000 BTC | ≧11,000 BNB | -0.0090% | 0.0240% |
仮想通貨FXをするならBybit(バイビット)もオススメ
アルトコインの取り扱いの豊富さからBinanceを利用している方も多いかと思いますが、仮想通貨FXを利用する場合にはBybitの登録も推奨します。
Binanceではレバレッジ最大125倍から20倍まで引き下げられてしまったため、最大100倍が利用できる取引所はBybitのみとなっています。
Bybitは24時間チャットでの日本語サポートに対応しており、海外取引所が初めての方でも安心して利用することができる取引所です。ユーザー数は全世界で1,000万人を超え、取引高も世界2位となっています。
また、頻繁に入金ボーナスを行っているほか、銀行振込やクレジットカードでの入金に対応しているため仮想通貨を保有していない方でも即取引を始めることができます。

コメント