Bybit(バイビット)では、国内仮想通貨取引所と同様に銀行振込での日本円入金ができる仕組みが整えられています。
ただ、一概に銀行振込とは言っても日本円が残高として反映されるわけではなくUSDT(テザー)を始めとした仮想通貨にリアルタイムレートで交換してくれる仕組みとなっています。
当ページでは、Bybitだけを利用して銀行振込で日本円を入金する方法を分かりやすく解説していきます。
\ 当サイト限定/ 最大38,922ドル+取引手数料30%OFF アプリの場合にはBYBIT紹介コード「COUPONS」を入力で特典が反映されます
また、Bybitについて詳しく知りたい方はこちらの記事をチェックしてみてください。

Bybit(バイビット)に銀行振込で入金するやり方・方法
Bybitでは、P2P取引で国内銀行振込に対応した業者を選択することで日本円でUSDT・USDCを入金(購入)することが可能となっています。
送金手段も国内送金のため着金までのスピードが早く最大30分程度で残高に反映される仕様となっています。
手数料は取引所購入時のスプレッドや他取引所などからの送金コストなどを鑑みると、そこまで高い金額感ではなくとんとんと言えるでしょう。
ブラウザから銀行振込する方法
ブラウザから銀行振込をする方法は次のとおりです。
2023年9月現在、「Bank Transfer」でのE-Check銀行振込はサービス提供が停止しておりできない状態です。
そのため銀行振込を行いたい場合には「P2P Bank Transfer」をご利用ください。
P2P取引ページにアクセス
取引業者を選択
為替レートなどを確認した上で、任意の取引業者を選択します
振込金額の入力
振り込みしたい金額を入力し、「購入」をクリックします
チャットにて振込方法の確認
取引業者とのチャットが開かれるので振込先や振込方法を確認し、規定の金額を振り込みします
以上で銀行振込での入金は完了です。
アプリから銀行振込する方法
Bybit公式アプリから銀行振込をする方法は次のとおりです。
購入/入金を選択
画面中央の「購入/入金」をクリックします
P2P取引ページへ
「P2P取引」をクリックします
取引業者を選択
為替レートなどを確認した上で、任意の取引業者を選択します

振込金額の入力
振り込みしたい金額を入力し、「購入」をクリックします

チャットにて振込方法の確認
取引業者とのチャットが開かれるので振込先や振込方法を確認し、規定の金額を振り込みします
Bybitのその他の入金方法やおすすめの入金方法は、Bybit(バイビット)の入金方法を参考にしてください。
\ 当サイト限定/
最大38,922ドル+取引手数料30%OFF
アプリの場合にはBYBIT紹介コード「COUPONS」を入力で特典が反映されます
Bybit(バイビット)の銀行振込に関するよくある質問
Bybit(バイビット)の銀行振込手数料はいくらですか?
Bybitの銀行振込手数料は、P2P取引の場合は利用銀行により異なりますが平均200円程度となっています。
サードパーティのE-Checkを利用した場合は振込金額の3.5%(最低2,000円、最大5,500円)が発生します。
Bybit(バイビット)の銀行振込は反映までどのくらい時間がかかりますか?
Bybitの銀行振込での反映時間は、P2P取引の場合は最短5分程度、最大30分程度となっています。
Bybit(バイビット)から銀行振込を利用して日本円で出金することはできますか?
BybitではP2P取引を利用することで銀行振込での日本円出金に対応しています。利用方法は、Bybit(バイビット)P2P取引で日本円の入金・出金のやり方を参考にしてください。
Bybit(バイビット)で銀行振込が利用できません
Bybitで銀行振込を利用するためには、本人確認や電話番号認証(SMS認証)を完了させる必要があります。本人確認の設定方法などは、Bybit(バイビット)本人確認・KYCのやり方を参考にしてください。
コメント