Bybit(バイビット)を利用するためには本人確認(KYC)手続きが必須事項となっています。
本人確認を行うことでセキュリティ向上やボーナス特典などのメリットがある一方、海外取引所であることから危険性を感じる方も多いのではないでしょうか。
当ページでは、Bybitの本人確認手続きの必要性から手順について分かりやすく解説していきます。
\ 当サイト限定/ 最大38,922ドル+取引手数料30%OFF アプリの場合にはBYBIT紹介コード「COUPONS」を入力で特典が反映されます
Bybitの全体情報を知りたい場合には、Bybit(バイビット)の使い方を参考にしてみてください。
Bybit(バイビット)の本人確認・KYCは必要に
結論から言うとBybitでは2023年5月8日以降、本人確認が義務化されました。
それに伴い。既に口座開設が済んでいて本人確認が完了していない場合には新規入金や取引が行えなくなっています。
出金制限については義務化前同様、1日2万USDT以上の出金で本人確認レベル1が必須、100万〜200万USDTの出金で本人確認レベル2が必須となってきます。
それぞれの認証概要については下記のとおりです。
本人確認レベル | レベル0 | レベル1 | レベル2 |
ユーザーアクション | 口座開設 | 本人確認書類のアップロード&顔認証 | 住民証明書 |
必要書類 | 無 | マイナンバーカード、パスポート、運転免許、居住許可書 カメラ付きのパソコンまたはスマホ | 銀行取引明細、税金納付書、公共料金請求書 |
取引制限 | 有 | 無 | 無 |
1日の出金上限額 | 2万USDT | 100万USDT | 200万USDT |
月間出金限度額 | 10万USDT | 無制限 | 無制限 |
また、海外の取引所であるためBybitで本人確認することは危険だと思われる方もいると思われますが国内取引所と比べても非常にレベルの高いセキュリティを誇っているため安心して認証をしてください。
\ 当サイト限定/ 最大38,922ドル+取引手数料30%OFF アプリの場合にはBYBIT紹介コード「COUPONS」を入力で特典が反映されます
Bybit(バイビット)本人確認認証の準備
Bybitの本人確認とは、マネーロンダリング対策やセキュリティ向上、入金ボーナス不正取得を防ぐための身元確認手続きです。
本人確認手続きにかかる時間は15分前後ですが、提出した情報に不備がある場合などには最大で48時間ほど時間がかかる場合があります。
Bybit(バイビット)の口座を用意
Bybitの口座を開設していない場合には公式HPより手続きを行いましょう。
認証可能な本人確認書類を用意
Bybitの本人確認手続きに必要な書類は認証時の本人確認レベルにより異なります。
本人確認レベル2で提出する書類は発行から3ヶ月以内である必要があります。
また18歳未満である場合は本人確認審査を通過することはできないため予め注意しましょう。
Bybit(バイビット)本人確認のやり方
Bybitの本人確認にはレベル1とレベル2が用意されているため、それぞれ順に解説していきます。
また本人確認手続きには顔認証が含まれているため、スムーズに進められるスマホを推奨します。
本人確認レベル1のやり方
Bybitの本人確認レベル1のやり方は次のとおりです。
本人確認ページへ
本人確認レベル1を選択
「本人確認(KYC)を行う」をクリックします
居住国・提出身分証の選択
居住国と提出する身分証の種類を選択し「次へ」をクリックします
- パスポート
- マイナンバーカード
- 運転免許証
- 在留許可証
本人確認書類の撮影と提出
本人確認書類を手順に従い撮影し提出します
本人確認レベル2のやり方
Bybitの本人確認レベル2のやり方は次のとおりです。
本人確認ページへ
本人確認レベル2を選択
「本人確認(KYC)を行う」をクリックします
提出できる身分証の種類を確認
提出できる身分証の種類を確認し「確定」をクリックします
- 銀行取引明細
- 税金納付書
- 公共料金請求書
- 固定資産税請求書
- 政府や自治体発行の居住証明書
本人確認書類の撮影と提出
本人確認書類を手順に従い撮影し提出します
\ 当サイト限定/
最大38,922ドル+取引手数料30%OFF
アプリの場合にはBYBIT紹介コード「COUPONS」を入力で特典が反映されます
Bybit(バイビット)の本人確認・KYCを行うメリット
Bybitの本人確認を行うメリットとしては下記3つです。
- 出金上限が緩和される
- ローンチパッドに参加できる
- ステーキングなどの資産運用機能が利用が可能に
出金上限が緩和される
本人確認を行っていない場合、1日に出金できる金額が最大2万USDTまで(1ヶ月で最大10万USDT)と制限がかけられてしまいます。
そのため急な出金が必要な場合にまとめて引き出しができないことを避けたい場合には、本人確認を済ませておくことで1日最大200万USDTまで緩和することが可能となっています。
出金方法や注意点については、Bybit(バイビット)の出金・送金方法を参考にしてください。
ローンチパッドに参加できる
Bybitでは、USDTを5日間ほどロックすることで母数に対して自己割合で有望な仮想通貨を無償で貰うことのできるローンチパッドサービスがあります。
この機能を利用するためには、本人確認を済ませておく必要があるため少しでも預け入れているBIT・USDTがある方は手続きを済ませることを推奨します。
ローンチパッドの詳細や参加方法は、Bybit(バイビット)のローンチパッドを参考にしてみてください。
ステーキングなどの資産運用機能が利用が可能に
Bybitでは、ステーキングや流動性マイニングなどの資産運用機能が用意されており数%〜数百%の年利で運用することが可能になっています。
この機能を利用するためには、本人確認を済ませておく必要があるため少しでも預け入れて放置している仮想通貨がある方は手続きを済ませることを推奨します。
積立・定期ステーキングのやり方については、Bybit(バイビット)の積立/定期ステーキングのやり方を参考にしてみてください。
Bybit(バイビット)の本人確認でエラーまたは否認される原因
Bybitの本人確認手続きでエラーが出てしまったり、否認されてしまった場合には下記4つのような原因が考えられます。
- 写真が不鮮明である
- 対応外のファイル形式である
- 居住確認書類に不備がある
- 未成年である
写真が不鮮明である
提出した本人確認書類に記載されている名前や住所、顔写真など不鮮明で読み取りづらい箇所があると否認されてしまいます。
光で文字が飛んでいたり、ブレている場合には認識ができないため再度撮影し直した上で再アップロードを行いましょう。
対応外のファイル形式である
Bybitの本人確認で対応しているファイル形式は、jpeg・jpg・pngの3種類のみとなっています。
これ以外のファイル形式でアップロードを行っている場合には、ファイル変換などを行った上でアップロードを行ってください。
居住確認書類に不備がある
居住確認書類は発行から3ヶ月以内のもののみ有効となっており、それ以外の書類は否認されてしまいます。
3ヶ月以内の公共料金などの請求書を捨ててしまって手元にない場合には、住民票などを取得しアップロードを行ってください。
また一部黒塗りなどしてしまっている場合も否認理由となってしまうため撮影した状態で提出を行いましょう。
未成年である
18歳未満の場合には、Bybitの利用規約を満たしていないため本人確認が弾かれてしまいます。
18歳以上の年齢に達した後、手続きを行うようにしましょう。
\ 当サイト限定/ 最大38,922ドル+取引手数料30%OFF アプリの場合にはBYBIT紹介コード「COUPONS」を入力で特典が反映されます
Bybit(バイビット)の本人確認手続きに関するよくある質問
Bybitの本人確認はどのくらい時間を要しますか?
通常15分前後で完了しますが、提出した書類の不備などによっては最大48時間要する場合があります。
本人確認完了後はメール配信とアプリのプッシュ通知が行われます。
Bybit(バイビット)は本人確認なしで口座開設または利用ができますか?
Bybitは本人確認なしで口座開設することができますが、利用するためには本人確認が必要となっています。
Bybit(バイビット)の本人確認特典はありますか?
Bybitでは本人確認を完了することで1USDTの特典を受取ることができます。その他、入金額により様々な特典を受取ることができるので詳細は、Bybit(バイビット)キャンペーンを参考にしてください。
Bybit(バイビット)の本人確認にマイナンバーカードは提出できますか?
Bybitの本人確認ではマイナンバーカードも提出できます。
Bybit(バイビット)の本人確認に関するメールが届きません
Bybitの利用規約に違反している場合や18歳未満、制限国が居住地である場合にはメールが送信されない場合があります。
心当たりがない場合にはカスタマーサポートへ問い合わせを行いましょう。
本人確認手続きが否認されたのですが何回まで申請することができますか?
本人確認手続きは24時間内で10回までに設定されており、それ以上の申請を行う場合には24時間経過後に手続きを行う必要があります。
Bybit(バイビット)は複数アカウントで本人確認を行うことはできますか?
Bybitでは1名義につき1アカウントまで本人確認を行うことができます。
認証済みアカウントを2つ以上開設したい場合には、個人とは別に法人を開設することで解決することができます。
Bybit(バイビット)に入金するには本人確認が必要ですか?
Bybitでは2023年5月8日以降、本人確認を完了していない場合は入金手続きが行えなくなっています。
Bybit(バイビット)でクレジットカード入金する場合は本人確認が必要ですか?
Bybitでクレジットカード入金・購入をする場合には本人確認レベル1が必要となります。クレジットカード入金方法は、Bybit(バイビット)のクレジットカード購入・入金方法を参考にしてください。
Bybit(バイビット)の本人確認をしないとどうなりますか?
Bybitでは本人確認をしないと出金以外の操作を行うことができません。
本人確認をせずにBybit(バイビット)を利用する方法はありますか?
Bybitが提供するWeb3関連サービス(BybitWalletやApexPro)であれば本人確認をせずに利用を継続することが可能です。
コメント