FXGTの追加口座開設方法
FXGTの追加口座開設方法は下記の通りです。
ログイン情報を入力し「ログイン」をクリックします
「MT5」を選択し「口座開設」をクリックします
「ライブ口座」をクリックします
全5種類の口座タイプから適当なものを選択してください
口座タイプ | ECN | Pro | Standard+ | Crypto Max | Mini |
対応証拠金 | BTC, ETH, USDT, ADA, XRP, EUR, USD, JPY | BTC, ETH, USDT, ADA, XRP, EUR, USD, JPY | BTC, ETH, USDT, ADA, XRP, EUR, USD, JPY | BTC, ETH, USDT, ADA, XRP, EUR, USD, JPY | BTC, ETH, USDT, ADA, XRP, EUR, USD, JPY |
取扱通貨ペア | 為替メジャーペア, 為替マイナーペア, エキゾチック通貨ペア, 株価指数, メタルとエネルギー, 株式, 暗号資産, シンセティックペア, GTi12, DeFiトークン,NFT | 為替メジャーペア, 為替マイナーペア, エキゾチック通貨ペア, 株価指数, メタルとエネルギー, 株式, 暗号資産, シンセティックペア, GTi12,DeFiトークン,NFT | 為替メジャーペア, 為替マイナーペア, エキゾチック通貨ペア, 株価指数, メタルとエネルギー, 株式, 暗号資産, シンセティックペア, GTi12,DeFiトークン,NFT | 暗号資産, シンセティックペア , DeFiトークン ,NFT, GTi12 | 為替メジャーペア, 為替マイナーペア, エキゾチック通貨ペア, 株価指数, メタルとエネルギー, 暗号資産, CFD, GTi12指数 |
最大レバレッジ | 1,000倍 | 1,000倍 | 1,000倍 | 500倍 | 500倍 |
最小スプレッド | 0ポイント | 5ポイント | 10ポイント | 低 | 10ポイント |
取引サイズ | 100,000 | 100,000 | 100,000 | 1 | 10,000 |
取引手数料 | 為替取引最大$6/lot 暗号資産取引0.1%/lot | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
最低入金額 | 5USD | 5USD | 5USD | 5USD | 5USD |
ロスカット水準 | 証拠金の40% | 証拠金の20% | 証拠金の20% | 証拠金の40% | 証拠金の20% |
ボーナス | 対象外 | 対象外 | 対象 | 対象 | 対象 |
迷った場合はStandard+を開設するのが無難です。それぞれの口座タイプについては○○で解説しているので参考にしてみてください。
それぞれの口座タイプの詳細については「FXGTの全5口座タイプを徹底比較」を参考にしてみてください。
証拠金で利用することを考慮すると表示の可視性や入出金の手軽さからBTC,USDT,JPYがおすすめです
5〜1,000倍のレバレッジを選択することができます
MT5にログインする時のパスワードを設定し「進める」をクリックします
ログインIDと先ほど設定したパスワード、サーバー情報が表示されるので適切に保管してください
FXGTの追加口座を開設するメリット
FXGTの追加口座を開設するメリットは下記の5つです。
- 口座ごとにレバレッジの使い分けができる
- ロット数制限を回避できる
- レバレッジ制限を回避できる
- 取引戦略に応じて使い分けができる
- 個人口座と法人口座の使い分けができる
口座ごとにレバレッジの使い分けができる
FXGTでは口座開設時に5倍、10倍、25倍、50倍、100倍、200倍、500倍、1,000倍の8段階からレバレッジに設定することができます。
そのため、取引銘柄のボラリティに応じて自発的にレバレッジを絞ることでより安定した取引を行うことが可能となります。
ロット数制限を回避できる
FXGTでは口座タイプごとに1口座あたりの保有ロット数に制限が設けられています。
そのため、制限以上のロットを保有したい場合に追加口座開設は非常に有効となっています。
各口座タイプごとの保有ロット数上限は下記の通りです。
口座タイプ | 上限保有ロット数 |
ECN | 200 |
Pro | 200 |
Standard+ | 200 |
Crypto Max | 取引通貨により異なる |
Mini | 500 |
レバレッジ制限を回避できる
FXGTではダイナミックレバレッジと呼ばれる制度が採用されており、保有ポジションの総額に応じて最大レバレッジに制限がかかる仕組みとなっています。
それぞれの保有ポジションにおけるレバレッジ制限は下記の通りです。
保有ポジション量 | 最大レバレッジ | 必要証拠金率 |
30万ドル未満 | 1,000倍 | 0.2% |
30万〜100万ドル未満 | 500倍 | 0.5% |
100万〜200万ドル未満 | 200倍 | 1% |
200万〜300万ドル未満 | 100倍 | 2% |
300万〜500万ドル未満 | 50倍 | 5% |
500万ドル以上 | 20倍 | 0.1% |
このように保有ポジションに応じて最大レバレッジに制限がかかるため、ポジション保有の総額によってはExnessを利用したほうが大きなレバレッジを掛けることができる場合もあります。
ただ、この制限は1口座につき設けられる制限であるため追加講座を開設しポジションを分割することで回避することが可能です。
取引戦略に応じて使い分けができる
FXGTの追加口座を開設することで、複数の時間軸に応じた取引やEA(自動売買)などを効率的に使い分けることが可能となります。
なお、EAは1つの口座で同時に2つ以上の注文ができないため、口座を分散させることでパフォーマンスの最大化を実現することができます。
個人口座と法人口座の使い分けができる
FXGTでは追加口座を開設し、会社登記簿謄本などの必要書類を提出することで法人口座として運用することが可能となります。
法人口座を用意することで、損失の繰越控除などのメリットも享受することができるのである程度大きな金額を稼げている場合には視野にいれることをおすすめします。
FXGTの追加口座を開設する時の注意点
FXGTの追加口座を開設するときは下記つに注意する必要があります。
- 追加口座は基本通貨1種類につき最大8個まで
- 追加口座でのボーナスの二重取りはできない
- 複数口座での両建ては不可
- 90日間利用がない場合は休眠口座となり月10ドルの管理手数料が発生
追加口座は基本通貨1種類につき最大8個まで
FXGTでは基本通貨(証拠金となる通貨)1種類につき、最大8個まで開設することができます。
基本通貨はBTC, ETH, USDT, ADA, XRP, EUR, USD, JPYの8種類から選択することができるため、それぞれで最大値まで口座を開設した場合は64口座まで保有することができます。
ただ、これほどの数の口座を使い分けて運用したいと考えている方は少ないと思うのでそれほど気にする必要はないでしょう。
追加口座でのボーナスの二重取りはできない
FXGTでは追加口座を開設しても新規口座開設ボーナスを再度受け取ることはできません。
また入金ボーナスについても複数口座の累計で上限換算がされているため倍になるといったようなことはないので注意が必要です。
FXGTの最新ボーナス情報は「FXGTの口座開設・入金ボーナスキャンペーン」を参考にしてみてください。
複数口座での両建ては不可
FXGTでは複数口座での両建ては利用規約違反となってしまいます。
両建てを行う場合には同一口座でのみ認められているので誤って複数口座で行わないよう注意しましょう。
FXGTの両建てルールなどは「FXGTの両建てルールとは | 証拠金の相殺方法と禁止事項」を参考にしてみてください。
90日間利用がない場合は休眠口座となり月10ドルの管理手数料が発生
FXGTでは90日間、新規ポジションを保有しなかった場合は休眠口座扱いとなり証拠金が残っている場合には月10ドルの管理手数料が発生してしまいます。
仮にFXGTでの取引を止める場合にはMT5の証拠金を全てeWalletに移動し無駄な手数料徴収がされないようにしましょう。
なお、管理手数料が徴収できない場合には自動的に口座凍結となるため改めて取引をしたい場合には追加口座を開設しましょう。
FXGTの追加口座に関するよくある質問
- FXGTの追加口座は何個まで開設できますか?
-
FXGTの追加口座は基本通貨1種類につき最大8個まで開設することができます。
基本通貨は8種類用意されているため、それぞれの最大値まで開設した場合64口座まで保有することができます。
- FXGTの追加口座は削除できますか?
-
FXGTの口座は追加の有無に関わらず削除することはできません。
90日以上追加のポジションを保有しないことで休眠口座扱いとなります。
- FXGTの口座間で資金移動をさせた場合ボーナスはどうなりますか?
-
FXGTでボーナス残高がある状態で資金移動をするとボーナスは全て消失してしまいます。
ボーナスを消失させたくない場合には資金移動をしないように注意しましょう。
コメント