仮想通貨のトレードにはLS比率や資金調達率などの指標を多用されている方も多くいらっしゃいますが、それらの指標を1つのサイトで確認できる「Bybt」をご存じでしょうか。
当ページでは、Bybtでできることから使い方までご紹介していきます。
Bybtとは
Bybtでは各主要取引所(BitMEXやBybit、Binanceなど)のLS比率や資金調達率(FR)、未決済建玉(OI)、ロスカット情報(LD)などを一括で確認することができます。言うなれば、仮想通貨デリバティブ取引所の指標の宝庫と銘打っても過言ではないでしょう。
サイトは英語のほか、日本語や中国に対応しているため海外サイトに抵抗のある方でも安心して利用することができます。また、iOS向けのアプリもリリースされているため出先でもスムーズに情報の取得が可能です。
BybtでLS比率を確認する
ロングとショートの比率(LS比率)のページでは5分、1時間、2時間、4時間、6時間、1日の期間で情報を取得することができます。
Bybtで未決済建玉(OI)を確認する
未決済建玉(OI)は各取引所毎に過去5ヶ月間まで遡って確認することができます。
Bybtでロスカット情報(LD)を確認する
各種用取引所のロスカット比率を期間ベースで確認することができます。
また、リアルタイムで何枚のロスカットが発生したかも確認できるためOI情報と並行で確認することでより詳細に燃料の確認を行う事ができます。
今回ご紹介した内容以外にも、主要取引所の板データを一括で表示できる機能や大口送金の情報などもbybtには備わっているので是非チェックしてみてください。