仮想通貨や為替の取引が可能な海外FX業者FXGTの口座開設方法から取引方法、追証、手数料などについて初心者にも分かりやすく順に解説していきます。
FXGTでは現在、口座開設後に本人確認をするだけで15,000円分のボーナスが貰えるキャンペーンを実施中です。
名称 | FXGT(エフエックスジーティー) |
公式HP | https://jp.fxgt.com/ |
登記地 | セーシェル共和国(2019年) |
運営会社 | 360 Degrees Markets Ltd |
ライセンス | セーシェル金融庁 |
レバレッジ | 〜1,000倍 |
ロスカット水準 | 20〜40% |
1LOTの単位 | 10万通貨 |
取扱ペア | 全132銘柄(為替ペア50、金属・エネルギー5、株価指数8、株56、仮想通貨13) |
取引プラットフォーム | MT5 |
入出金手数料 | 入出金手数料無料 |
入金方法 | BitWallet(日本円、ドル)、ビットコイン、イーサリアム、リップル、テザー |
出金方法 | BitWallet(日本円、ドル)、ビットコイン |
海外FX業者FXGTとは
FXGTとは2019年12月にサービスを開始した新興海外FX業者で、360 Degrees Markets Ltdが運営母体となっています。
姉妹サービスのCryptoGTが仮想通貨取引のみに特化した取引所であるのに対し、FXGTでは仮想通貨を始め為替や株価指数など幅広い金融商品を同一口座で取引できることを強みとしています。
運営メンバーにはXMやAxioryの元役員などが在籍しており、セーシェル共和国で金融ライセンスを取得しています。
顧客資産は分別管理されており、1億ユーロの賠償責任保険にも加入しているため仮に運営が傾いてしまったとしても預入資産は引き出すことが可能となっています。
FXGTの口コミ・評判
FXGTは他のFX業者と比較しても出金スピードが早く最短で30分、最長でも4時間程度で着金するため効率的に資金を運用することができます。
FX業者によっては着金するまでに数日から数週間かかる事例も確認されているため短時間で出金処理をしてくれるFXGTは安心して利用することができます。
FXGT早い!!
30分もかからずに出金完了〜今まで為替はトレードビュー推しだったんだけど、為替も仮想通貨もFXGTのECN口座にこれからは全て統一しようかなと思ってるので一応報告! pic.twitter.com/zkMFv6JWpd
— ひで【YouTube登録者2.9万人】 (@hidetrade1) January 21, 2023
FXGTは最大レバレッジが1,000倍でありながら、スプレッドが業界最狭水準で設定されているため無駄なコストを支払わず有利にトレードを進めることができます。
また口座開設ボーナスや入金ボーナスが豊富であるため、それを元手に大きく資金を増やすことも可能となっています。
FXが初めての方は、本人確認で貰える口座ボーナスのみでトレードすることで感覚を身につけることもできるのでおすすめです。
【FXGT体験談1-2】
知人のすすめでFXGTを開設しました。
初回キャンペーンが魅力的だったのと取引プラットフォームがMT5で使いやすかったからです。
レバレッジが高いのも好都合でした。
スプレッドが狭いのも短期取引をする自分には向いていると思いました。— アーヴ@海外FX専業トレーダー (@arevu_trade) January 11, 2023
FXGTは仮想通貨やコモディティの取引通貨ペアでスワップフリーが採用されているため、長期的なポジションを構築しやすくなっています。
多くの海外FX業者では日をまたぐ毎にスワップが発生することを考慮すると、FXGTでトレードする利点がよく分かるはずです。
FXGTで年明けから持ってたロングはここで手仕舞いします。十分です!スワップフリーなの最高だな。
現物は引き続き持ちます! https://t.co/8sSbyI2u2r pic.twitter.com/WzuvUDWME0— 切干大根 (@cut_staradish) January 21, 2023
FXGTの取扱通貨ペア一覧
FXGTで取引可能な取扱通貨ペアは次の通りです。
為替 | USD/JPY,EUR/USDを含む全54種類 |
メタル&エネルギー | XAU/USD,OIL/USDを含む全5種類 |
指数 | US30,JP225を含む全9種類 |
株式 | AppleやTeslaを含む全31種類 |
GTi12指数 | GTi12指数 |
仮想通貨 | BTC/USD,ETH/USDを含む全32種類 |
DeFiトークン | LINK/USD,WBT/USDを含む全10種類 |
NFTs | THT/USD,CHZ/USDを含む全5種類 |
FXGTの特徴・メリット
サービス開始から間もないFXGTですが、主な特徴・メリットとしては主に以下の6つです。
FXGTの特徴・メリット
- 最大レバレッジ1,000倍
- NDD方式であるため透明性が高い
- 最低入金額が5ドルから
- 最高100万ユーロの賠償責任保険に加入
- 仮想通貨など一部取り扱いペアでスワップフリー
- 入金ボーナス&キャンペーンが豊富
最大レバレッジが1000倍
FXGTはセーシャル諸島に所在を置いている取引所であるため、最大レバレッジ1000倍まで設定することができます。
最大レバレッジはマイページから変更することが可能であるため戦略に応じて柔軟に設定することができます。
また、ゼロカットシステムが採用されているため追証が発生することもないためレバレッジを最大限に活かすことができます。
NDD方式であるため透明性が高い
海外FX業者の取引方式にはNDD方式とDD方式の2つが存在しており、FXGTでは前者を採用しています。
NDD方式ではユーザーからの取引注文をマーケットへ直接流す仕組みであるため、DD方式で起こりがちなディーラーにより注文の遅延や約定拒否を回避することができるため透明性が担保されています。
また、NDD方式のキャッシュポイントはユーザーの取引量に応じて発生するスプレッドやスワップポイントとなっています。
そのため一部の海外FX業者で用いられるようなストップ刈りなどが行われることがなく、ユーザーに寄り添った取引環境を構築してくれているのが特徴です。
最低入金額が5ドルから
FXGTでは最低入金金額が5ドル(約800円)からと、少額から環境に慣れてみたいといった方や海外FXが始めての方でも安心して利用することができます。
入金手段も豊富に用意されており、銀行送金やbitwallet、各種仮想通貨で行うことができます。
総額1億ユーロの賠償責任保険に加入
FXGTでは総額1億ユーロの賠償責任保険に加入に加えて、顧客資産の分別管理を行っています。
そのため、仮にFXGTの運営に何かしらの問題が発生し運転資金がショートしてしまった場合であってもユーザーの資産は安全に管理されているため安心して利用することができます。
仮想通貨など一部取り扱いペアでスワップフリー
スワップとは通貨の金利差を調節するための仕組みで、ポジションを日をまたいで保有していると発生する手数料を指します。
FXGTでは仮想通貨銘柄と株価指数銘柄、ゴールドがスワップフリーの対象となっているためスイングポジションの構築がしやすくなっています。
なお、株価指数銘柄においてはポジション保有開始から3日間のみがスワップフリーとなるため注意が必要です。
入金ボーナス&キャンペーンが豊富
FXGTでは定期的に入金額ボーナスやキャンペーンを実施しています。
口座を開設し本人確認(KYC)をするだけでも10,000〜15,000円の証拠金ボーナスが貰えるなどするため、お得にトレードを始めることができます。
FXGTのデメリット
FXGTのデメリット
- MT4には対応していない
- 90日間取引を行わない場合は口座維持費が発生する
- ストップレベルが広め
MT4には対応していない
FXGTではMT5以外の取引ツールには対応していないため、MT4で利用していたインジゲーターや自動売買ツールも必然的に対応していない可能性があります。
MT5では動作速度の改善や板情報の表示など最新機能もあり便利ではありますが、MT4の環境をそのまま移行できな点は注意が必要です。
90日間取引を行わない場合は口座維持費が発生する
FXGTでは90日間取引を行わなかった場合、口座凍結もしくは口座維持費が発生します。
このような制度は多くの海外FX業者でも取り入れられて入るため、FXGTだけの問題ではありませんが無駄なコストが発生してしまうのは嫌なものです。
これらを回避するためにも、90日に1度は取引をするようにしましょう。
口座凍結と口座維持費について
- 90日間取引が行われずに口座残高がゼロの場合:口座凍結
- 90日間取引が行われずに口座残高がある場合:口座維持費10ドル
ストップレベルが広め
FXGTでは他社と比較するとストップレベルが広めに設定されています。
ストップレベルとは、利確や損切設定をする時に現在値のレートから一定価格離す必要のある値幅のことです。
これが広いことでスキャルピングのような狭い値幅を狙ってのトレード手法を行いたい場合には不利になる可能性があります。
FXGTの口座を開設する方法
step
1FXGTにアクセス
step
2必要情報の入力
氏名、メールアドレス、パスワード、居住区を選択し利用規約に同意の上、「登録」をクリックします
step
3メールアドレス認証
アカウント認証メールが届くので「メールアドレス認証」をクリックします
step
4アカウントの有効化
「アカウントが有効化されました」と表示されたらアカウント登録は完了です
FXGTの本人確認(KYC)方法
step
1マイページのバナーをクリック
マイページに表示されている「アカウント認証はこちらから」をクリックします
step
2個人情報の入力
名前や生年月日、電話番号などを順に入力していきます
step
3住所の入力
提出する本人確認書類に記載されている住所を入力していきます
step
4投資家情報の入力
年収や順総資産額を入力していきますが、金額が低いなどの理由で口座開設が断られることはないので正直な数値を入力しましょう
step
5本人・住所確認書類の提出
画面の内容に沿って本人確認書類と住所確認書類のアップロードを完了させたら「認証を送信する」をクリックします
ここに注意
現住所確認書類については「住所の記載」かつ「発行元の記載」があり、「発行後6ヶ月以内」のもの(公共料金の請求書/電話料金の請求書/クレジットカードの請求書又は利用明細書/住民票など)の提出が必要となります。
FXGTのMT5口座を開設する方法
step
1ライブ口座ページへ
「ライブ口座」をクリックします
step
2口座タイプの選択
全5種類の口座タイプから適当なものを選択してください
口座タイプ | ECN | Pro | Standard+ | Crypto Max | Mini |
---|---|---|---|---|---|
対応証拠金 | BTC, ETH, USDT, ADA, XRP, EUR, USD, JPY | BTC, ETH, USDT, ADA, XRP, EUR, USD, JPY | BTC, ETH, USDT, ADA, XRP, EUR, USD, JPY | BTC, ETH, USDT, ADA, XRP, EUR, USD, JPY | BTC, ETH, USDT, ADA, XRP, EUR, USD, JPY |
取扱通貨ペア | 為替メジャーペア, 為替マイナーペア, エキゾチック通貨ペア, 株価指数, メタルとエネルギー, 株式, 暗号資産, シンセティックペア, GTi12,DeFiトークン,NFT | 為替メジャーペア, 為替マイナーペア, エキゾチック通貨ペア, 株価指数, メタルとエネルギー, 株式, 暗号資産, シンセティックペア, GTi12,DeFiトークン,NFT | 為替メジャーペア, 為替マイナーペア, エキゾチック通貨ペア, 株価指数, メタルとエネルギー, 株式, 暗号資産, シンセティックペア, GTi12,DeFiトークン,NFT | 暗号資産, シンセティックペア , DeFiトークン ,NFT, GTi12 | 為替メジャーペア, 為替マイナーペア, エキゾチック通貨ペア, 株価指数, メタルとエネルギー, 暗号資産, CFD, GTi12指数 |
最大レバレッジ | 1,000倍 | 1,000倍 | 1,000倍 | 500倍 | 500倍 |
最小スプレッド | 0ポイント | 5ポイント | 10ポイント | 低 | 10ポイント |
取引サイズ | 100,000 | 100,000 | 100,000 | 1 | 10,000 |
取引手数料 | 為替取引最大$6/lot 暗号資産取引0.1%/lot | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
最低入金額 | 5USD | 5USD | 5USD | 5USD | 5USD |
ロスカット水準 | 証拠金の40% | 証拠金の20% | 証拠金の20% | 証拠金の40% | 証拠金の20% |
ボーナス | 対象外 | 対象外 | 対象 | 対象 | 対象 |
メモ
迷った場合はStandard+を開設するのが無難です。それぞれの口座タイプについては○○で解説しているので参考にしてみてください。
step
3証拠金の選択
証拠金で利用することを考慮すると表示の可視性や入出金の手軽さからBTC,USDT,JPYがおすすめです
step
4レバレッジの選択
5〜1,000倍のレバレッジを選択することができます
step
5パスワードの選択
MT5にログインする時のパスワードを設定し「進める」をクリックします
step
6ログイン情報の表示
ログインIDと先ほど設定したパスワード、サーバー情報が表示されるので適切に保管してください
FXGTでMT5にログインする方法
step
1MT5をダウンロード
現在、MT5はAppStoreからリジェクトされているためPCまたはAndroidのソフトウェアのみダウンロードが可能です
step
2新規口座ページへ
設定タブを開き「新規口座」をクリックします
step
3サーバーを検索
検索窓に「fxgt」と入力し対象のサーバーを選択します
step
4ログイン
メールアドレスに届いていたログイン情報を入力し「サイン」をクリックします