国内FXに風雲児の如く登場したIG証券の「ノックアウト・オプション」は金融庁に認可されつつも、最大レバレッジ1000倍と海外FX顔負けのサービスを展開しています。
IG証券「ノックアウト・オプシュン」 4つのメリット
- 税率は約20%固定
- 最大レバレッジは凡そ1000倍
- 追証なし(最大損失は預け入れ証拠金のみ)
- 為替・CFDの1万銘柄が1つの口座で注文・管理できる
今なら口座開設+取引で最大60,000円分のキャッシュバックも実施されています。
IG証券の「ノックアウト・オプション」とは
ノックアウト・オプションはポジションを取ったタイミングで精算価格を決める必要があるため初心者にありがちな損切りできず含み損を肥大化させる心配がありません。
精算価格が参入価格に近しいほど、高レバレッジをかけることが可能なため資金効率の観点から見るのであれば非常に有用であるといえます。
バイナリーオプション(BO)をイメージする方も多いかも知れませんが、ポジションは最大1年間保有可であること、最大損失額を事前に把握できることから全く別個の商品であることが分かります。
下図でいうノックアウト・レベルがFXでいうところのストップ指値(注文)にあたります。ノックアウト・レベルに達した場合、自動的にポジションが精算されます。
「ノックアウト・オプション」のメリット
IG証券「ノックアウト・オプシュン」 4つのメリット
- 税率は約20%固定
- 最大レバレッジは凡そ1000倍
- 追証なし(最大損失は預け入れ証拠金のみ)
- 為替・CFDの1万銘柄が1つの口座で注文・管理できる
①税率は約20%固定
最大レバレッジ1,000倍となると海外FXのように雑所得扱いとなり最大55%の税金が発生すると思われがちですが、IG証券のノックアウト・オプションは分離課税扱いとなるためどれだけ稼いだとしても税率は20%固定となります。
②最大レバレッジは凡そ1000倍
日本国内の取引所における外国為替証拠金取引(FX)のレバレッジは25倍を上限とするよう定められていますが、ノックアウト・オプションはFXではなく「オプション取引」として定められているため1,000倍のレバレッジでの取引を可能としています。
③追証なし(最大損失は預け入れ証拠金のみ)
海外FXでは当たり前となっている追証なし制度ですが、国内に於いては金融商品取引法の観点から追証なし(ゼロカット)対応を行うと罰せられてしまいます。
IG証券についても追証なしを謳っている訳ではありませんがポジションエントリー時に最大損失額を固定することができるため実質預け入れ金以上の損失がでない仕様となっています。
④為替・CFDの1万銘柄が1つの口座で注文・管理できる
1つの口座で為替、株式CFD、株価指数CFDを始めとした10,000銘柄を取り扱えることの魅力は普段から複数銘柄触られている方ならよくお分かりかと思います。1口座に投資用の資金をひとマトメにすることにより資金管理をより効率化することが可能となります。
「ノックアウト・オプション」のデメリット
[box class=”box33″ title=”IG証券「ノックアウト・オプシュン」 3つのデメリット”]
- エントリー時の指値注文ができない
- 6ヶ月以上取引がない場合、500円/月の口座使用料が発生する
- 経済ニュースの情報量が少ない
[/box]
①エントリー時の指値注文ができない
決済、ストップ注文については問題なく注文設定ができるのでそこまで不憫ではありませんが、ポジションエントリー時は指値の注文が行えない仕様となっています。なお、今後使用できるよう改修されるとのことなので続報を待ちましょう。
②6ヶ月以上取引がない場合、500円/月の口座使用料が発生する
海外FX口座では稀に導入されている制度ですが、6ヶ月以上取引がない場合には口座維持費として月々500円程度の使用料が徴収されてしまいます。
そのため、6ヶ月以内に1取引行うか取引を行う予定がない場合には証拠金残高をゼロにした状態にしておくことを推奨します。
※残高不足分について後日徴収されることはありませんので、
③経済ニュースの情報量が少ない
主要国内FX業者に於ける経済ニュースの平均提供元は3社。それに対し、IG証券ではロイターのみの取扱となっています。
他の取引所を開設済みの方にとってはそこまで大した影響はないものと考えられますが、情勢によって相場が急変動する金融商品であるだけに何かしらの情報のキャッチアップ方法は見つけておいたほうが良さそうです。
「ノックアウト・オプション」の口コミ
Twitterで実際にIG証券のノックアウト・オプションを利用している方々の声を集めてみました。
IG証券のノックアウトオプションは国内税率の20%だけど、レバレッジ1100倍くらいまで行ける。(ただし損切りラインくそ狭ければ)
名前難しいけど普通のトレードと一緒。
先にロスカットレート設定があるくらい。— エレ (@day_select) April 21, 2019
ちょっと前に話題になったノックアウトオプションやってみたいなと思い、IG証券の口座を開設。触ってみた感じ、FXでストイックに損切りできない人はこっちの方が良いかもって感じ。
実質レバレッジも十分なレベルなので、ハイレバ慣れしすぎてるけど、物足りない感も特にないかなぁ。— Junico (@Sorato_J_Kiryu) May 29, 2019
FXで億トレーダーが使っている手法を公開します!(IG証券ノックアウト・オプション) https://t.co/KADwLc9juv @YouTubeより
— オレ的ゲーム速報JIN@FX投資部 (@oreteki_douga) June 5, 2019
IG証券の口座開設方法
[timeline][tl label=’STEP.1′ title=’必要情報の入力’] [box class=”box18″ title=”入力項目”]
- 名前
- メールアドレス
- ユーザー名
- パスワード
- 国名
- 生年月日
- 性別
- 電話番号
- 住所
- 勤務先
[/box] [/tl][tl label=’STEP.2′ title=’本人確認書類の提出’] [box class=”box18″ title=”提出パターン”]
- パターンA:マイナンバー「個人番号カード」
- パターンB:マイナンバー「通知カード」orマイナンバー記載「住民票の写し」+顔写真付き本人確認書類
- パターンC: イナンバー「通知カード」orマイナンバー記載「住民票の写し」+顔写真なし本人確認書類×2
[/box][/tl][tl label=’STEP.3′ title=’口座のアクティベーション’]本人確認完了後、2~3営業日経つと簡易書留郵便にてIG証券から案内が届くので口座有効化番号を確認の上、ログインを行ってください[/timeline]
IG証券にはデモ口座も
IG証券ではデモ口座が用意されているので操作などに心配のある方は先にこちらで練習してみるのもありかもしれません。
デモ口座の開設には以下の情報を入力する必要があります。
[box class=”box18″ title=””]
- ユーザー名
- パスワード
- 国名
- 氏名
- 電話番号
- メールアドレス
[/box]
デモ口座では6000万円(FX口座・各CFD口座それぞれ1000万円)が分配されるためイメージを掴むのに適しています。